上智大学サッカー部
x
千代田区サッカー協会
Sophia Football Clinic
活動理念
上智大学体育会サッカー部は、千代田区サッカー協会のご協力の下、千代田区の全ての子どもたちを対象にしたサッカークリニックを行っていきます。
部の地域貢献活動の一環として、より多くの子どもたちがサッカーを通してスポーツを楽しむ場、同世代の子どもたちと交流する場を提供していく所存です。
会場
対象
・千代田区在住の生年月日2018年4月2日以降の児童(年少)〜小学校6年生(12歳)
までの全ての子どもたち
*サッカー経験の有無は一切問いません。
(千代田区サッカー協会のチームに所属でない方は、個人でスポーツ保険に加入していただく必要があります。)
スポーツ保険加入例として、コチラもご検討ください。
開催日
・月曜日
年間スケジュール
2022年(※緊急事態宣言延長などにより変更有)
緊急事態宣言中の活動は休止いたします。
2022年
5/9 5/30
6/6 6/20
7/4 7/18
10/3 10/17 10/31
11/14 11/21
12/12
2023年
1/16
タイムテーブル
KIDS 16:45〜17:45
小学生 16:45〜18:00
参加費
無料
持ち物
感染防止対策
・健康チェックシートを参加14日前から毎日記入。
(学校等で毎日記入しているものがある場合は、そちらを書き写して頂いても大丈夫です。)
・グラウンドまでの行き帰り必ずマスクを着用。
・練習前後にアルコール消毒をする。
・テントでの着替え等は、密を避けるよう配慮する。時間をずらして、定員を設けるなどして対応。
・2週間以内に発熱などの体調不良があった場合、PCR検査を受けていただき、陰性であれば発症後8日以上経過後(薬剤を服用していない状態で解熱並びに症状消失が3日以上続いている状態)参加可能とする。陽性の場合は、いつから登校・外出許可となるか保健所・医療機関の指示に従ってください(許可が出れば参加可能)。
参加に際しての注意事項
参加者(特に未就学児)の保護者の同伴については、グラウンドの脇に見学スペース でお願いします。
保護者が送迎する際は、公共交通機関および徒歩とさせていただきます。
自動車・自転車は、道路が狭く駐停車が出来ないためご遠慮ください。
当クリニック内では最善の注意を払い指導いたしますが、ケガなどに関しての責任は負いかねますので、必ず各個人又は所属チームなどの保険に加入の上ご参加くださいますようお願い申し上げます。
新型コロナウィルス感染症に関する緊急事態宣言の発令などにより、当クリニックは中止することがございます。中止が決定した段階で、いただいた連絡先に運営よりメールにてご連絡いたします。
発熱や体調不良等当日参加が困難になった場合、必ず下記までご連絡ください。
※緊急搬送先:慶應義塾大学病院 http://www.hosp.keio.ac.jp
雨天の場合:中止となります。 雨天の際には運営から登録されているメールアドレスへ当日14時までに中止のご連絡を致します。
欠席や緊急連絡等の連絡先:sophia.football.clinic@gmail.com 080-3696-4545(担当 土井)までお願いいたします。
参加申し込みフォーム
参加を希望される方は下記フォームにて必要事項ご記入の上お申し込みください。
※参加日程が初回以外未定の場合は、初回のみチェックしてお申し込みしていただいて結構です。
参加後、次回以降の参加予定が決まり次第、都度お申込みいただいても結構です。